2010年08月10日
2009年08月05日
2009年07月01日
カヌーしてきました。

イメージ図 (爆)

しばらく更新をサボっていましたが、ちゃんと活動はしていますよ~。
仕事の合間を縫って、今シーズン初カヌーに行ってきました。
(と言っても先々週のレポです。。。)
仕事を午前中で切り上げて、昼から那賀川に行ってきました。
いつもお世話になっている鷲敷B&Gカヤックスクールさんです。
昨年からココでカヌーをしています。 今回でようやく3回目ですが。。。
お手頃な価格で、親切丁寧に教えてくださいます。
道具は全てレンタル可能ですから、「元気!」とヤル気さえあれば誰でも挑戦できますよ

ここ那賀川の鷲敷ラインは初心者から上級者までが楽しめるカヌーフィールドです。
もちろんラフティングも楽しめますよ。
当日は私とお友達(上級者)とインストラクターさんの3名でした。
まだシーズン初めということもあるし、この日は雨がけっこう降っておりました

雨でもカヌーはできるんです!だって、どうせビショビショになりますから

で、途中の画像は全く無しです。

コースは約5.5㎞のダウンリバーです。
途中、何箇所かに「瀬」と呼ばれる急流がありまして、何度か「沈」(つまり転覆)してきました

悠長に写真撮ってる暇はないんですよね~

なんとか川を下りきってくると、帰りに こんなもの ↓ を手渡して貰いました。

「カヌーベストカタログ 2009-2010」
と
「リバーカヤック大全 ~ホワイトウォーターを漕ぐためのテクニック~」

ページを開いてみると。。。
「リバーカヤッキングの世界へようこそ」 ですって
ヤバイ・・・ また禁断の世界に足を踏み入れたかな!?
カヌー、楽しいですよ
