ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月28日

初・ジョイントキャンプ その2

初・ジョイントキャンプ その2

香川県 大池オートキャンプ場


じゅんちちさんとのジョイントキャンプのつづきです。


昼ごはんが済んだあとは、じゅんちちさんのサイトにお邪魔して、しばし談笑。
やっと落ち着いて話せるかな~と思ったら。

うちの子供「なあ、なあ、何かしよー」
「おいおい、もうちょっと話させてくれよ。。。」 怒
(我が家の息子達はキャンプ場でも何かしてないと間が持ちません)

あまりにうるさいので、小銭渡して管理棟にカヌーを借りに行くように言いました。

初・ジョイントキャンプ その2

ここのキャンプ場の良いところは、サイトの目の前に大池と呼ばれる海水池があるところです。


大池ではカヌーやボートが楽しめます。
しかも、 カヌー(1人乗り)1時間 200円  カヌー(2人乗り)1時間 300円也

初・ジョイントキャンプ その2
taiyoは一人乗りで、じゅんちちさんところの1号ちゃんと2号ちゃんは二人乗りで出航。


ここからはPIXIEでどうぞ。

初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2
初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2
初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2
初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2初・ジョイントキャンプ その2

カヌーは管理人の方が呼びに来るまで、時間一杯たのしんでいました。
(時間オーバーしてたかな?)

カヌーで汗を流した後は、みんなでカキ氷を食べてクールダウン。
さあ、次は何しようか~と思う頃にはもう夕方になっていました。


実は、晩に用事があるため、もう撤収にはいらなきゃならないんですよねー。

楽しい時間が過ぎるのは、ホントに早いな~。


時間が無いので速攻で撤収しましたよ。
(じゅんちちさん夫妻に手伝っていただき、ありがとうございました)


バタバタしながらも、なんとか記念撮影。
初・ジョイントキャンプ その2
みんな、遊びすぎて服ドロドロですが・・・


本当は鯛釣りにも行きたかったし、何よりもっとゆっくり話したかったです。
(そういやアルコールもゼロでしたね^^;)

次回は泊まりでご一緒しましょう。
じゅんちちさん、いろいろありがとうございました。

おしまい。








このブログの人気記事
2020年11月 石鎚山登山 その2
2020年11月 石鎚山登山 その2

2020年11月 石鎚山登山
2020年11月 石鎚山登山

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2023年11月 朝霧高原キャンプ&毛無山登山 その2
2023年11月 朝霧高原キャンプ&毛無山登山
2011年 GWキャンプ その2
2011年 GWキャンプ
2011年 初キャンプ その3
2011年 初キャンプ その2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2023年11月 朝霧高原キャンプ&毛無山登山 その2 (2023-11-23 17:45)
 2023年11月 朝霧高原キャンプ&毛無山登山 (2023-11-22 18:10)
 2011年 GWキャンプ その2 (2011-05-10 23:50)
 2011年 GWキャンプ (2011-05-07 23:32)
 2011年 初キャンプ その3 (2011-04-12 22:10)
 2011年 初キャンプ その2 (2011-04-04 21:47)

この記事へのコメント
おはようございます~~

ありゃあ、決定的瞬間も(笑)
そうとう沈んでましたね。。。

カヌーの写真色々とありがとうございました。
またメールで写真も頂いて!

今回は色々とお世話になりました!
ありがとうございました!!

来年はゆっくりと泊まりでお願いしま~~す!^^
でわまた来年っす!^^v
Posted by じゅんちち at 2010年08月29日 07:41
じゅんちちさん、こんばんは。

カヌーお疲れ様でした。
体張って、自分でネタつくるなんて流石ですね^^

その後のキャンプもとても暑かったみたいで・・・
もう少し風があればよかったのにね。

それにしても、子供達は元気でしたね。
うちの子たちも、いっしょに遊べて楽しそうでした。
特に水風船は喜んでましたよ。うちのマストアイテムになるかも!?
(今回みたいに空いてたらですけどね~)

時間が出来たら、関東のほうにも遠征したいですねー
それでは、また。
Posted by god-field at 2010年08月29日 21:39
こんにちは

次回のキャンプ、大池に出動予定なので参考にさせていただきました。

やっぱり、海岸沿いは気温が高いんですねぇ~。
暑さに負けず、お決まりのカヌーして、鯛釣って楽しんできま~す。
Posted by ゆうかんママ at 2010年09月09日 14:25
こんばんは♪

ジョイントキャンプ、楽しまれたみたいですね^^

>みんな、遊びすぎて服ドロドロですが・・・

最高じゃないですか。やっぱり外でドロドロになって
遊ぶのって楽しいですよ^^
(奥様は大変だったかもしれませんが^^;)
Posted by U-SHOU-SHO at 2010年09月10日 23:26
ゆうかんママさん、こんばんは。

次回キャンプは大池に初出動ですか?
このキャンプ場、人気ありますね。
特にナチュブロガー率の高いこと!

たまによそのサイト俳諧してると、かならず紹介されてます。
それぞれ皆さんのレポ見てると楽しいです。

やっぱりお決まりは鯛釣りですね。
ゆうかんママさんのレポも楽しみにしております^^
Posted by god-field at 2010年09月11日 23:19
U-SHOさん、こんばんは。

初のジョイントキャンプ楽しんできました。
我が家もツチノコキャンパー2号なので
キャンプ場での出現率は非常に低いのですが^^;

>みんな、遊びすぎて服ドロドロですが・・・

今回は
「誰が洗濯すると思ってんの~!!」
と怒る人が参加してませんでしたから、
いつもよりドロドロでした^^;
(洗濯してくれてる嫁さんには感謝してますよ^^)
Posted by god-field at 2010年09月11日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初・ジョイントキャンプ その2
    コメント(6)