ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月24日

スキーは楽し♪

スキーは楽し♪


今シーズン2回目のスキーへ行って来ました。


スキーは楽し♪
ハチ北高原スキー場


お正月以来、今シーズン2回目のスキーへ、
今回はソロで。

当初は子供たちと行く予定にしていましたが、
ママの「今週はバーゲンに行きたい!」という意見に押されて、子供たちはそちらのほうへ・・・
(モノにつられたのか?、それともやっぱりインドア派なのだろうか?)

でも、今回は私もガンガン滑りたかったので、逆に好都合だったりして^^
(正月のスキーの時にこけて、ヒビの入った肋骨の痛みもだいぶ和らいできました)


スキーは楽し♪
この日の天候は小雪まじりですが、風も無くそこそこのコンディション。
今シーズンは雪もたっぷり、雪質もこの辺にしては上出来です。
しばらく足慣らしして、山頂へ。

スキーは楽し♪
とりあえず、鉢伏山ピークハント。
気温-2℃。 ガスっていて、眺望イマイチ。


さあ、滑ろうか!

スキーは楽し♪
晴れていたら、景色の良いコース

スキーは楽し♪
途中には 「この先 急斜面」

スキーは楽し♪
ムムッ 手強い…

スキーは楽し♪
気持ちのいい、林間コースも

スキーは楽し♪
一番下まで滑り降りてきて、振り返ると山頂が。
「晴れてきたな~、もう一回行こー!」


結局この日は、ほとんど休憩もとらず5時間ぶっ通しで滑っていました。

さすがに後半、足がガタついてきて昼過ぎには撤収。。。
(本当はもっと滑りたかったのですが、夕方の渋滞や次の日の仕事の事を考えて…)
「今シーズンは雪も多いし、また来れるかな~」


スキーは小さい頃や学生時代からよくしていましたが、(年間滑走60日ほど)
ここ10年ほどはボード人気に押されて、私もスノーボードを中心にしていました。

しかし最近、子供たちと一緒にするようになってからは専らスキーに逆転向。
でも、やっぱりスキーのほうが面白い!
(もうボードで飛んだり、跳ねたりする歳でもないので…)


そんな、こんなで道具も15年ぶりに新調しました。
スキーは楽し♪
New! マテリアル!!


スキーは楽し♪
SALOMON(サロモン)  FALCON XR CS JP

とにかく前のブーツが足に合わなくなって、最初に変えたかったブーツ。
幅広で履きやすいサロモンのブーツ。カスタムシェル採用で足にぴったりフィット。
シェルを加熱して、足型に合わせて成型してくれます。
履いていてもすごい楽チン!


スキーは楽し♪
スキーは楽し♪
ATOMIC(アトミック)  FR 12 PB TYPE-A + Neox AF 412

この板とビンディングは一昨年モデル、2シーズン落ちなので格安でゲット。
板の長さは186㎝と長めです。
長すぎて売れ残っていたそうですが、15年前の私の板は198㎝なのでこれでもいいかと。。。
(よくよく聞いたら186㎝は技術選選手用ということで、私の脚力では少々オーバースペックだったかな?)
でも、よく滑りますよー!この板。


スキーは楽し♪
SWIX(スウィックス)  COBRA CT2

板、ブーツも変えたので、思い切ってポールも。これも昨年モデルを約半値で。
カーボン製。 見た目のカッコよさで選んじゃいましたが、チョー軽くて振りやすい!
SWIXってワックスのメーカーと思ってましたが、ポールも出しているんですね。
(スキー用だから、トレッキングポールには使えないか…)


スキーは楽し♪

道具、新しくするとモチベーションも上がりますねーアップ
(やっぱり 趣味=アウトドア=道具集め??? って感じもしますが^^;)
これで、また10年は使えるかな!?

最近はスキーも年に2,3回でしたが…  来週も行っちゃおうかな!男の子ニコニコ













このブログの人気記事
2020年11月 石鎚山登山 その2
2020年11月 石鎚山登山 その2

2020年11月 石鎚山登山
2020年11月 石鎚山登山

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
今シーズン、滑り納め
今シーズン初滑りに行ってきました。
ハチ北スキー!今シーズン2回目。
ハチ北高原にスキーに行ってきました。2日目
ハチ北高原にスキーに行ってきました。1日目
昨年を振り返って 2008年3月
同じカテゴリー(スキー)の記事
 今シーズン、滑り納め (2011-04-19 00:16)
 今シーズン初滑りに行ってきました。 (2010-01-26 20:42)
 ハチ北スキー!今シーズン2回目。 (2009-03-03 17:40)
 ハチ北高原にスキーに行ってきました。2日目 (2009-02-18 12:12)
 ハチ北高原にスキーに行ってきました。1日目 (2009-02-17 19:19)
 昨年を振り返って 2008年3月 (2009-01-31 11:24)

この記事へのコメント
なんだぁ
誘ってくださいよ~笑

私もスキーを始めて以来ATOMICが多いです
日本人には合う板だと感じてます
でも186って長いっすねぇ(^^ゞ

ブーツは去年サロモンにしました
(カスタムフィットではありませんが。。。)
マテリアルが似てますね~

はぁ
行きたい。。。
休み求む!!!(願)
Posted by あひるいぬ at 2011年01月24日 22:59
こんばんわ~
いいですね、ソロスキーですか!(笑)

ウチも今年は子供をスキーデビューさせようかと!

怪我しないようお互い楽しみましょう!
って私は滑るのは10年振り(笑)。嫁も一緒です
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2011年01月24日 23:21
あひるいぬさん、こんばんは。

なんだぁ
言ってくれればお誘いするのに~笑
行っちゃいますか?娘さんに黙って^^

アトミックの板、いい感じでした。
圧雪したバーンをカッ飛ぶなら、最高の板ですね。
ただ、186cmはコブや急斜面では私の技術や体力では無理でした^^;
最近の板って短いですよねー。
15年前の板、現在では長くて恥ずかしかったです。

来週も出撃予定です♪
Posted by god-field at 2011年01月24日 23:34
じゅんちちさん、こんばんは。

そうです、ソロスキーです。
キャンプもスキーもソロ活動になりかけてます^^;
子供も嫁さんも付き合い悪くて・・・

スキーデビューいいですね!
じゅんちちさんのところは運動神経良さそうなので、
すぐに上手くなりそうですねー。

私はじゅんちちさんが心配です。。。(笑)
お互い気をつけて楽しみましょうね^^
Posted by god-field at 2011年01月24日 23:39
こんにちは~(^^♪

スキー行きたいなぁ~
かれこれ5年ほど滑ってないですよ(T_T)

サロモンのブーツ良いですよね

ノルディカ、サロモン、GEN等など履いてみたけど
サロモンが好きですよ~
Posted by shumipapashumipapa at 2011年01月25日 12:46
shumipapaさん、こんばんは。

私はブーツはずっとサロモンを使ってます。
ノルディカやラングなんかは絶対に足が入りません^^;
履きやすいブーツがいいですね。

今年は雪が多いので
お休みとれたら、スキーもいかがですか?
雪遊びは、お子様も喜ぶと思いますよ^^
Posted by god-field at 2011年01月25日 19:32
こんばんは♪

何でも道具が新しくなると、テンション上がり
ますよね^^

私、当時スキーやってた頃は、外国メーカーの
ブーツが合わなくて、ずっとレグザムのブーツ
でした。(まだ売ってるのかな?)

たまに単独行動で遊びに出ると
「自由だぁ~」
なんて、心の中で叫びません?
Posted by U-SHOU-SHO at 2011年01月31日 22:49
U-SHOさん、こんばんは。

テンション上がってしまって、先週も滑りに行ってました^^;
おかげで、今日も筋肉痛です・・・

レグザム、まだ売ってますよ。
ブーツメーカーではまだ新しいほうですよね。
日本のメーカーだとは知りませんでしたが。

単独行、実は大好きです。
特に好きなことに没頭するときには。
羽が生えて飛んでいっちゃうくらい自由な気持ちになりますね^^
Posted by god-field at 2011年02月01日 20:42
こんにちわ~、御無沙汰しております。

ちょっとこの記事とは関係が無くて申し訳ないんですが、

我が家では今、クルマの買い替えを検討しているんです。

現在のトレイルブレイザーが4.2Lなんですが、SUVは車内が結構狭く、

子供が大きくなってきたので、もう少し車内がゆったりとしたミニバン

への買い替えを検討しているのです。

そこで、同じトレーラーを牽かれているgod-fieldさんに御質問があります。

エルグランドの排気量は何Lでらっしゃいますか??

我が家はトヨタか、日産で悩んでおります。
Posted by masa at 2011年03月07日 13:45
MASAさん、こんばんは~
こちらこそ、お久しぶりです^^

お車、買い替えですか!

ご質問の件ですが、
我が家のエルグランドは3.5Lです。
もちろん牽引には何の問題もありませんよ。
私は牽引時のほうが安全運転だし2.4Lでもイケそうです。
(但し山道や雪道はわかりませんが)

私も以前はSUVに乗っていました。
トレイルブレーザーも大概、広そうですが
車内の広さではLクラスミニバンの方が一枚上手でしょうか。

トヨタか日産かで、車種も決まってきますね。
ちなみに我が家の車は昨年、エンジンが壊れて
新品に載せ替えました^^;

新車が来たら、ご報告くださいね^^
Posted by god-field at 2011年03月07日 20:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキーは楽し♪
    コメント(10)