2009年05月20日
東京へ遊びに行ってきました。

久しぶりの渋谷~♪
久しぶりに東京へ。
東京は私の故郷でもありますが、親父達が長野に隠居して
東京の実家も取り壊してから、帰ってくることも少なくなりました。
でも、たまに遊びに来るんですよ。
今回は空路で東京へ、宿泊は品川のホテルです。
羽田空港から京急で品川駅へ
ホテルに荷物を置いて麻布へ
まずは、ご先祖のお墓にお墓参りです。
たまにしか帰ってこないので、
ちゃんとお墓参りはしなくちゃね。
つづいて、浜松町へ。
お約束のポケモンセンター。
とりあえず、ここに寄っておけば
子供達はご機嫌です。
お買い物はちょっとで済ませて
記念撮影をして、ごまかします。
ここに長居は危険ですから~♪
子供達はまだ居たいみたいでしたが、
一人一つの約束でお買い物。
子供の機嫌をとった後は、山の手線で目黒へ。
実家はもうありませんが、実家の跡地を訪れます。
ついでに実家近くの公園で遊びました。
私が子供の頃に遊んだ公園で、我が子が遊ぶ。。。
なんか変なカンジ。
「俺も歳とったな~」
地元の駅の商店街まで、お散歩です。
古い店もまだまだ残っていて、
景色はあまりかわってません。
八百屋、魚屋、肉屋。
お店の大将たちももそのままだったりすると
少し嬉しかったり。
地元の駅から東横線で渋谷に出ます。
渋谷は学生時代によく、買い物や遊びに来てました。
相変わらずすごい人・人・人。
人混みは懐かしくもあり、慣れなくもあり。
人の多さに疲れてきました。
ここらでちょっと休憩してお茶でも。
寄ったのは渋谷のクリスピー・クリーム・ドーナツ。
ここのドーナツって流行っているんですよね!? 最近、流行にも疎くて・・・
さすがに行列していて20分ほど並びました。
でも、並んでいる間にドーナツをサービスで配っていました。
これが揚げたてで一番美味しかった^^
子供には帽子のプレゼントも、紙製ですが。
ウィンドウショッピングしながら、渋谷から原宿まで散策。
若かりし頃からの買い物コースですが、歳くったので買う物もありません。
渋谷はやはり若者の街です^^;
原宿から品川に戻る間に、恵比寿で途中下車。
お腹も空いてきたので、ここで夕食です。
昔から通っていたラーメン屋。
ここは昔から有名店で、深夜によく並んで食べました。
さすがに、最近は行列もないみたいですが。
やっぱり美味しかった、
というか懐かしさだけで満足でした。
品川に着いたら、駅構内で食後のデザート。
これも初体験、コールド・ストーン・クリーマリー。
冷たい石の上で、歌を歌いながら、アイスをコネコネしてくれます。
テレビで見たとおり!
写真までパシャパシャ撮っちゃって、
おのぼりさん丸出し^^;
注文はマンゴーとイチゴの混ざったヤツ。
メニューの名前が長くて忘れちゃった。
美味しかったけど、家でも出来そう。
(アイスと果物、混ぜ混ぜするだけだったら。。。)
しかし、ドーナツといいアイスといい
私は今、流行のスイーツ系男子か!?
(いやいや、甘党メタボの糖尿病予備軍です・爆)
ようやく、品川のホテルに戻ってきました。
今日の宿泊は品川プリンスホテルです。
航空券とのパックでお安く泊まれるので、
東京に遊びに来るときは、たまに利用します。
羽田からの交通の便も便利だし、
ここの水族館も綺麗ですよね。
夜はホテル併設のボーリング場へ。
ラーメンに甘い物を食べたあとですから、
食後の運動です。
実はボーリングするのも久しぶり。
ここ最近は年に2,3回程度じゃないかな?
スコアは久しぶりにしたわりには、すごく良かった。
後半、バテましたが・・・。
おまけにムキになって投げてたら、
爪が割れて出血。。。
子供はもっとしたいと申しておりましたが、
夜も遅いので、ここらでお開き。
たまに東京来たら、やっぱり遊びまくっちゃいますね。
まだまだ行きたいところもいっぱいありますが、この日は実家近くを巡れたので良かったです。
時間があれば旧友たちにも会いたかったのですが、それはまた次の機会に。
次の日は弟のところへ遊びに行く予定です。
東京にいらしていたんですね
渋谷や原宿なんかは久しく行ってないですね
でも、このラーメン屋は知ってますよ~

ご出身は東京の方なんですね!徳島へは・・・お仕事で?
我が家の姫達もポケモンが大好きで・・・
この記事見て「ポケモンセンターに連れて行って~!」と大騒ぎ。
たまに都会に行くと・・・ものすご~く疲れる、田舎者の私。(笑)
でもたまに行くとアチコチ行きたくなりますよね♪
このラーメン屋さん、ご存知ですか。
有名店として行列が出来ていたのは、20年ぐらい前のことですから
もはや老舗の部類にはいるラーメン屋ですよね^^
目新しさはないですが、懐かしさと相まって
東京に来たときは思わず寄ってしまいます^^
そうです出身は東京です。
こちらへは仕事含め、諸々で参りました^^
子供はみんなポケモン好きなんですね。
ここに来たら、とりあえず一つでも手に持たせとかないと収まりません。。。
親にとっては危険な場所です^^;
私もこちらの生活に慣れているので、都会は疲れますよ~
人ごみに慣れるのに1日はかかります。
東京に行ってらっしゃったんですね。
私も出張でたまに行くんですが、遊びでは
行った事が無いです(T_T)。
でも、東京は刺激的な街ですよね^^

東京出張もあるんですね。
私は年に1、2回ほど遊びに行くぐらいです。
東京も行くたびに新しい観光スポットが出来ていますが、
まだ六本木ヒルズさえ、足を踏み入れてません。
お台場やディズニーランドは何回か遊びに行きましたよ。
私はだいたい、行きなれた渋谷あたりをうろちょろしてます。
でも、東京にたまに遊びに行くのは楽しいですね^^
久々の東京はどうでしたかー(笑)
お子様一緒だったら夜は呑みには行けなかったですね^^
ラーメン香月、毎日前を通ってますよ^^
恵比寿も変わってきているでしょう!?
中目のマンション見ました!?45階建て@_@
いつも見上げてます(笑)
夜呑めそうなときはご連絡下さいネ!

前々回の記事のコメント欄でご報告したとおり、
今回はスケジュールに余裕がありませんでしたT_T
なんせ、今回は嫁さんの用事の付き合いで東京来てたので
夜はひとりで子供の面倒を見てたんですよ^^;
呑みに行くときは一人で東京遊びにいきま~す!
恵比寿も変わりましたよね。
私が子供のころはガーデンプレイスもありませんでした。
そのころの風景が懐かしいです。
中目黒のマンション見ましたよ。
東横線の窓から、思わず見上げてしまいました。
実家付近の街並みも帰る度に変化していきます。
こんどはゆっくり遊びに行きたいです。
そのときは是非!
東京から転勤でいかれたんですか、そちらへ?
麻布に墓参り・・・
知り合いのお寺かもしれません(笑)
一人で来ることがあれば、
呑みましょう!

コメントありがとうございます。
転勤。。。 ま~、そのようなものです^^
お知り合いのお寺って?
ブルさんはやはり、そちら関係の方だったのですね。
お寺は西○寺ですよ。
